- デザイナー
ロンT
Tシャツ
所詮Tシャツという人もいるだろう
されどTシャツ
コットンの繊維と種類、素材、織り、
どの編機を使うか
素材によってのパターン
加工の縮率
作れば作るほど奥が深い
今回デザイナーとして初めて作成したものがある
それはロンT

今まで半袖Tシャツは作ったことがあるが
ロンTは作ったことがなかった
正直長袖はニットで良い
Tシャツは半袖で良いと思っていました
今の気温とそしてなにより使い勝手
今までやってないものを作ることは新鮮で
楽しかったりします。
ただシルエットを出すのがすごく難しかった
一般的に見られる大きすぎるアメカジやサーフ系ブランドのシルエットではなく


アームと身幅のバランス
細ずぎず太すぎずのスタイリッシュなシルエットを絶妙に再現
そして素材との相性を考慮
やや長い着丈、袖をまくりやすく切り返しを入れ
素材は着心地を考慮し、度詰め天竺のような打ち込みではなく
アメリカンコットン特有のざらつきの無い糸の撚りと織りを研究
和歌山県で作成したオーガニックコットンを40番手を2本どりで撚り、
柔らかい雰囲気なのにハリのある天竺に作成
デニム、ハーフパンツ、ジャージパンツ
パンツを選ばないロンT
グラフィックも3種類あり

好きな一枚を着たい
http://resoundclothing.shop-pro.jp